マエムラボ Work & Nature Log

駆け足の屋久島一周旅、再び見た自然スポット。

何と20数年ぶり!、ついに屋久島に行く機会がありました。もちろん仕事メインながら、帰り便までの空き時間でプチ観光も・・。
車で島内を(ほぼ)一周するのがやっとでしたが、そんな超かけ足の屋久島ウォッチング記録です。

トローキの滝?付近にて

久しぶり、そして念願?の屋久島。

屋久島は、鹿児島本土から南へ約60㎞の海に浮かぶ、言わずと知れた世界自然遺産の島。
20数年ぶりの渡島は、今回は定番の鹿児島本港区・南埠頭から発着する高速船トッピー(ジェットフォイル)の利用です。

1日6便ある中で、指宿港を経由して島の北側にある玄関口の宮之浦港に午前中に到着する便を使いました。(ちなみに乗船時間は約2時間、種子島や安房港の経由もあり。)
前回は航空便利用でしたので、高速船(初屋久島の時以来の利用でした)に乗るのも本当に久しぶり。。。

世界遺産に登録されおよそ20年、一躍全国区になり、もともとそこにあった自然はもはや聖地巡礼(スピリチュアルスポット)化された感もある「屋久島」・・。
個人的に、一昨年のとあるイベントツアーを断念したこともあり、少々欲求不満気味でもありましたし……

IMGP3629

南埠頭の高速船発着場より。上記は「トッピー」号だが、「ロケット」号もある。

屋久島の土地勘を探る(思い出す?)旅


まずは、今回の屋久島で訪れたスポットを挙げます。

・安房(滞在)

・麦生【むぎお】

・尾之間(温泉)

・黒崎公園

・大川の滝

(西部林道)

・永田いなか浜

・一湊【いっそう】

・宮之浦港(帰路)

屋久島の幹線道路を使って時計回りに車で走り、順番もこの通り・・。
実際には1周旅を敢行するには時間も足らず、各スポットの再確認が精一杯でしたが…。

西部林道付近を望む。海から急峻な山岳に移る様子がわかる…

まあ、屋久島は島の外周に沿って円状にメイン道路が走っており、放っといても一周してしまいますし・・。

逆に、島の中央部は「九州で8位までの高峰が連座」(→引用:「屋久島MAP」by ヤマトエージェンシー)するぐらいで、車での山越えは不可能です。
平野部はともかく内陸部の観光地までの道路も往復ですし、車道自体がごく限られているようです。(西部林道は周回路上の山越えですが・・)

今回は行けなかったところで、白谷雲水峡から奥の方まで登ったところにある「苔の森」等は残念ながら断念・・。宮崎駿監督の『もののけ姫』でモチーフとして使われたことでブレイクした、新たな聖地(スポット)ですね…。
一番行きたかったこの有名スポットを含め、次の機会には山歩き等も企画して楽しみたいところ……

 本格的な屋久島体験は次の機会に…

定番の大川の滝(おおこのたき)

前述の通り、大スターとなった(?)屋久島はいつの間にか近くて遠い存在に・・。
ご近所からスターが出たような(実際には経験ありませんが…)とまどいもあるものの、それはそれで喜ばしいことではあります。

その一方で、人気の影響から登山客が列をなしていることとか、山中のトイレ問題の報道等を見る度になんとなく縁遠い気分にもなっていました・・。
それでも、行こうと思えば当然ながら近くにあることを再確認した次第です…。

さらに、過去2回訪れた際の思い出を再体験するという意味合いも兼ねられたのです…。
前回は屋久島在住の転勤族の案内で各地を巡っていたので、当時の土地勘を思い出すためのリサーチになったとも言えるかと……

¨¨

最後の写真は、島の南西部にある観光スポット「大川の滝」(おおこのたき)で一人鑑賞(感傷?)の様子・・。
この後西部林道を抜け、前回も訪れた永田いなか浜に少し立ち寄り、宮之浦港より帰途に着きました。。。

IMGP3676

大川の滝にて、一人鑑賞(感傷?)。

今回は本当に駆け足ながら、屋久島の土地勘みたいなものはほのかによみがえりました。次なる再訪の課題は、時間と船賃ぐらいでしょうか・・(これが一番難しいかも…?)。霧島と並ぶ、鹿児島での山歩きにはずせないところですし……

【追記:種子・屋久へのアクセスの新記事】


<仕事のご依頼等はこちらから>
 -提供サービス一覧・業務のご依頼
 -セミナー講師・テーマ等のご要望

ブログランキングに参加しています。

 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 にほんブログ村

スポンサーリンク



SNSでフォローする
コメント (1)
  1. ピンバック: 2014年の(個人的)まとめ、「忙中閑あり」。 | MaemuLab.log