マエムラボ Work & Nature Log

行って良かった九州南部のスポット・ベスト10【2016版】

年が明けたところで、昨年に続き1年間に行って良かったスポットのまとめです。
今年もがんばって九州南部から10ヵ所を挙げ、ランキングにしてまとめました…。

IMGP0057

ドルフィンポートにて

今年のスポットと九州南部の範囲とは?

今年の紹介スポットももちろん自ら足を運んだ場所ばかりです。観光やドライブに出かけた回数は少なかったのですが、なんとか10ヵ所をピックアップできました。

紹介はランキング形式にしましたが、あまり工夫はなくて1位からそのまま始めます…。もっとも、順位付けにはさほど根拠はなくて、私の個人的視点でのランキングですが…。

また、「九州南部」をどこまでとするかと言えば、ひとまず九州本土の熊本市~阿蘇南部~延岡市までを結ぶラインより南と勝手に考えています。阿蘇北部は一応範囲外ですが、厳密な区分けができない場合は例外とします・・。

IMGP0069.JPG

桜島「湯之平展望台」よりの夜景

2016年行って良かったスポット・ベスト10

それでは、今回もベスト10ランキング順でご紹介します。

1.宮崎・青島(みやざき・あおしま)

昭和時代の観光地としての歴史もあり、やはり南国の海沿いと言うロケーションの良さが感じられました。今回は仕事(研修会)での出張で行ったため、クルマで遠征した帰りにプチ観光ができたのです。(⇒後述の「鵜戸神宮」に久しぶり、「飫肥城」にも…)
IMGP5153.JPG

 ゆっくり観光はできなかった(研修時間が主体)のですが、海沿いをドライブするだけで結構な満足感がありました。ただし、天気が大雨後で今一つだったので、景色等は次回に期待でしょうか…。

2.西米良村(にしめらそん)

唯一の観光目的だったし、本来はトップ候補でしたが、惜しくも?2位にランキング・・。1と同様に宮崎県で、昨年の高千穂町と言い、まだ未訪地が多いエリアかもしれません。
そもそもラジオCMで知ったのですが、見物の目的とした理由は仕事で訪れる人吉市からも近かった(奥球磨地域の隣)から……
平成の桃源郷」のキャッチフレーズに惹かれた「小川(おがわ)」地区はじめ、山深い風景をしばし堪能しました。(→当ブログ関連記事へ

IMGP5753.JPG

3.湯前町(ゆのまえまち)

2の西米良ドライブの起点となったのが、すぐ隣の熊本県側にある湯前町です。県境を挟む奥球磨地域に位置することは以前書いた通りですが、偶然予約が取れた「ゆのまえ温泉」の宿が決め手になりました。
駆け足とは言え、宿周辺や湯前駅近くを主に見物しています。全般に球磨地域の観光は、仏教関連を中心とする古い建築物が多く残っているのが印象的ですね…。(鹿児島に無い部分と思います。)

IMGP5743.JPG

くまがわ鉄道・湯前駅

 (*湯前町のスポットはこちらで記事にしました。)

4.鵜戸神宮(うどじんぐう)

1に挙げた青島の海岸沿いをしばらく南下すると、当地で一番?に有名な鵜戸神宮に辿り着きます。比較的近い場所とは言え、私自身ここを参拝したのは十数年ぶりでした…。
海に面した洞窟内の独特の社殿等含め、いろんな面で九州南部屈指のパワースポット神社と言えますね…。

IMGP5172.JPG

5.飫肥城(おびじょう)

宮崎の鵜戸神宮から海沿いの道(日南海岸ドライブパークとも…)をさらに南下し、油津港から内陸部に入って行くと日南市の中心部です。その市街地からさらに8キロほど内陸を進むと、飫肥城(おびじょう)がある飫肥の町に着きます。
着いた時は夕方だったためかろうじて見物できましたが、意外と立派な城跡と古い城下町の佇まいが丁寧に残されていました。

IMGP5221.JPG

6.大浪池(おおなみのいけ)

昨年、「山の日」が施行されたこともあって、同業者の山歩き会を立ち上げて登ったのが霧島連山の大浪池でした。ブログでもこの日のことを記事にしています。

 

7.大出水湧水(おおでみずゆうすい)

以前から気になっていた自然の湧水スポットで、意を決して?初めて訪れてみました…。と言っても、霧島市横川町の渓流(久留味川)で水汲みしただけですが・・。
夏の避暑スポットとして訪れてみると、周辺を整備する工事をしてました(工事はしばらく続くようで、休日だけは休みとのこと。今頃もう完成したでしょうか…)

IMGP5567.JPG

8.霧島東神社(きりしまひがじじんじゃ)

個人的にもパワースポットの定番になり、昨年も訪れる機会がありました。宮崎県高原町の御池(みいけ)キャンプ場近くに位置しており、有名な逆鉾のある高千穂峰山頂も実はここの飛び地になっているとのこと…。(どちらもまた訪れたいところですね…)

IMGP5481.JPG

9.市比野温泉(いちひのおんせん)

以前から結構知ってはいましたが、じっくりと温泉街を歩いたのは昨年が初めてでした。
県内薩摩川内市東部に位置し、昨年のブログ記事でも「鄙びた温泉地」として取り上げています。

 

10.ウォーターフロントパーク〔鹿児島ラーメン王決定戦〕

ここはドルフィンポート前の公園と言った方が分かりやすいでしょう。昨年初め(2月)に、鹿児島では近年話題のイベントであるラーメン王決定戦に行ってみました。その開催場所が鹿児島本港地区にあるウォーターフロントパークだったのです。
このようなイベントのある日は多くの人出で賑わう一方で、普段は比較的落ち着いた感じの大人の海沿い散策スポットですね…。(「鹿児島の山下公園(横浜)」とは、言い過ぎでしょうか…)

IMGP5233.JPG

 

残る九州南部で気になる定番スポット

九州ではなんと言っても昨年の熊本地震の発生(4月)が大きなニュースとなりました。被害に遭われた熊本地方の方にこの場でもお見舞いを申し上げ、また復興をお祈りしたいと思います。

そんな熊本県内で私自身が行けたのは人吉・球磨地方のみにとどまり、宮崎県内はそれと同時に行ったこともあって、比較的今回多くなっています…。今年は、熊本市内を含めてできるだけ熊本県内のスポットへも行きたいところです。

さて、残るスポットはどれだけあるか分かりませんが、気になる所は結構あります…。
例えば、

通潤橋(熊本県山都町)、五木村(熊本県球磨郡)、椎葉村(宮崎県東臼杵郡)、綾町(宮崎県)、湯の児温泉(水俣市)、霧島六社権現(宮崎県側)、湧水町(鹿児島県)

など。

¨¨

上記全てに行くことはなかなかなので、できればいくつかを訪れてみたいところ・・。
九州南部はこのように良いスポットが多いので、少しでも参考になっていればと……

IMGP0053

恒例の身内の初詣は、鹿児島市内で一番の参拝客がある照国神社(てるくにじんじゃ)。昨年までは仕事始めに参拝していましたが、今年はまとめてここでお参りした次第…。(当日の帰りに桜島まで遠征も…)

 

近頃の関心ごと
・熊襲の穴


<仕事のご依頼等はこちらから>
 -提供サービス一覧・業務のご依頼
 -セミナー講師・テーマ等のご要望

ブログランキングに参加しています。

 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 にほんブログ村

スポンサーリンク



SNSでフォローする