マエムラボ Work & Nature Log

他者貢献の視点を行動(ブログ)につなげて行くこと

1年ぐらい前からブログのプロフィールに入れている、「他者貢献」という視点・・。
あらためてこのことを掘り下げ、ブログの目的とも絡めて行動へ移すカギについてまとめます。

IMGP5618.jpg

八重の棚田にて

あらためて意識する他者への貢献

当ブログのメインコンセプトを見直した頃、プロフィールに「他者貢献」というフレーズを入れました。過去(の反省点)を振り返る中で浮かんだ言葉ですが、今またこのことを意識するようになっています…。

もともとは近しい人から指摘された?ことであり、その反省点をモノローグとして記事にしたこともあります。

今回、あらためて話題として掘り下げるのは、これまでよりポジティブにこのことを捉え直したいと思ったから・・。
反省というマイナスの解消ではなく、自ら意識して何かに貢献することで、行動にも良い影響が出るのではないかと……

行動する(ブログを書く)目的の一つに……

「他者貢献」をプロフィールに入れてはみたものの、記事上では特別意識することはありませんでした…。そこで、「できることから…」と言う意味で、あらためてブログを書く目的に加えることにします。

これまでも副次的と言うか、なんとなくイメージはしていたのですが、はっきりと意識化するところが今回のポイント・・。無意識的だったものが意識的になることで、どういう変化が起きるか実験したいところもあります。

過去、意識化されたことで行動や思考パターンが前向きになった経験がありますし…。
このことから、ブログに限らず何かを前向きに行動できる方法として、他者貢献を掲げることが役立つと感じるのです。

IMGP5612.JPG

八重山公園

「〇〇への貢献」を行動につなげること

ところで、具体的に誰を「他者」とするかについて絞り込むことも必要でしょう。漠然と「他者貢献」だと言っても、あまり効果が期待できないと思いますし・・。

私の例のまず一つ目ですが、ここはまず社労士(業界)への貢献を挙げたいと思います。
例えば、ブログのテーマとも重なる『働きやすい職場づくり』と「社労士」とのつながりという面での情報発信ということになります。

もう一つは、今の時代に相応しいキーワードである「地域(情報面)への貢献を……
それは観光資源や田舎暮しだったり、お得意?の自然体験や神社仏閣巡り等を中心にした体当たりネタ?だったりするかもしれません…。

¨¨

こうした2つの面への貢献をブログの目的に据えて、あらためてブログの継続という行動(ある意味仕事の一つ)につなげて行きたいところです。
前回宣言した、これまでよりパワーアップしたブログ更新ができることを期待して……

IMGP5627.JPG

郡山岳町・驫の滝

ブログ通算8周年シリーズ?最後の記事となった感もある投稿でした。本文中ではあいまいですが、「他者」とはもちろんそこに「人」がいるからであり、前提となりますね…。
(*今回の写真は、春に引っ越しした「地域」である郡山町の風景から。)

 

近頃の関心ごと
・Photo Express for Google


<仕事のご依頼等はこちらから>
 -提供サービス一覧・業務のご依頼
 -セミナー講師・テーマ等のご要望

ブログランキングに参加しています。

 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 にほんブログ村

スポンサーリンク



SNSでフォローする