マエムラボ Work & Nature Log

行って良かった九州南部のスポット10【2017版】

2018年も明け、私自身が前年中に行ったスポットのまとめ記事も今年で3回目です…。
今回もさほど派手さはありませんが、実際に訪れてみて良かったスポットをまとめます。

IMGP0194

鹿児島市内の南洲公園にて

1年間に訪れた名所・スポット等の概況

昨年2017年は、これまでよりさらに限られた機会での選択になりました。正直、10ヵ所あるか不安でしたが、何とかギリギリでピックアップ…。

さる仕事の関係で各地を訪れる機会が減ったことと、恒例?の一人合宿(旅)を夏の東京出張で代替したことが大きいです。
定例的なものとしては、かろうじて業界仲間での山歩き会に2回行けました。

昨年の記事で行きたい場所(未訪地)をリストアップしましたが、消化は少しだけ・・。残りについては、今年とそれ以降に持ち越しですね。
まあ、再訪するスポットも含めて候補地はまだまだ多いのですが…。

〔参考過去記事〕

2017年に訪れて良かったスポット10

一応ランキング形式で紹介しますが、順位自体に大きな差異はありません…。

1.五木村(いつきむら)

トップに取り上げるのは、初めて行った有名な五木村(熊本県球磨郡)です。年に数回の人吉行きの機会を利用し、意外にアクセスし易かったことを含め記事にしています…。
山深い秘境イメージは良い意味で裏切られましたが、九州山地と渓谷美のドライブロードは十分楽しめるものでした・・。

PB230553.JPG

五木村を流れる川辺川(かわべがわ)

〔当ブログまとめ記事〕

2.霧島・甑岳 (きりしま・こしきだけ)

規制解除された11月初め、霧島連山の甑岳に登りました。長らく硫黄山の火山活動に伴い登山道が制限されていましたので、その復活の嬉しさも含めてのランキング。
一昨年から世話人をしている業界の山歩会の自主活動として、えびの高原~県道沿いまで5人で歩きました。個人的には2回目ながら、最後の急登はあらためて超ハードだと思い知らされました…。

PB050361.JPG

甑岳より池巡り方面を望む

3.熊本市内(くまもとしない)

熊本地震の発生以降、個人的に初訪問だった熊本市内を取り上げます。仕事関係の用事に絡めたとは言え、2016年春の地震発生から復興状況を含めて気になっていたのです。
10ヵ月近く経っていたためか、市内中心部はさほど地震の爪痕は感じませんでした。見えないところや阿蘇の方はまだ途上かもしれませんが、なじみのある街並みが無事で一安心というところ…。熊本ラーメンも1軒(赤組)食しました。

IMGP0126.JPG

繁華街の下通りアーケードにて

4.湧水町(ゆうすいちょう)

このところ気になっていて訪れた、県内の姶良郡湧水町を4番目に挙げます。姶良地域の北端にあった栗野町と吉松町が合併してできた、霧島山麓にある「湧水」豊かな町です。
この夏に身内での避暑として訪れましたが、定番の丸池湧水とソーメン流し目的に行った竹中池、そして吉松温泉郷の鶴丸温泉をメインに楽しみました。

P8140012.JPG

丸池湧水

5.林田温泉(はやしだおんせん)

昨年11月に残念ながら休業した霧島温泉郷・霧島いわさきホテル(旧・林田温泉ホテル)内の温泉施設です。その規模と泉質等はあらためて貴重なものだったと思います…。
ホテル立ち寄り湯のブログ記事の元になり、久しぶりかつ当面最後となる体験でした。

6.中岳散策路(なかだけさんさくろ)

昨年6月初め、高千穂峰に先立ち、霧島連山・中岳中腹の散策路を歩いてみました。周知のように、近くの新燃岳噴火の影響で中岳自体の登山は禁止されていますが、高千穂河原駐車場に隣接するこの散策路までは行くことが可能なのです。ちょうどミヤマキリシマのシーズンだったため、その景色チェックもできました。

IMGP0576.JPG

中岳中腹より高千穂峰を望む

7.藺弁田池・外輪山(いむたいけ・がいりんざん)

藺弁田池は過去訪れたことがありましたが、外輪山に登った経験は無いでした。11月中旬の休日、ふと思い立って一部でも登ってみることにしたのです…。
意外と歩く人も多く、登山大会やトレイルランニングイベントも近くあるようでした。

PB120432.JPG

奥は湖畔の宿跡、右は飯盛山。

8.いちき串木野市・羽島(はしま)

串木野の羽島に、「薩摩藩英国留学生記念館」ができたとの情報が気になっていました。久しぶりに羽島を訪れると、海辺に建つそのレンガの外観がかなり目立っていますね…。
ついでに、懐かしい羽島崎神社白浜温泉も再訪しています。

IMGP0207.JPG

薩摩藩英国留学生記念館

 

9.霧島神宮 (きりしまじんぐう)周辺

定番的パワースポットの霧島神宮ですが、昨年も数回訪れています。神宮敷地周辺にある霧島七不思議のスポット等も含めて、昨年中にブログでも記事にしました。

10.垂水海潟温泉(たるみずかいがたおんせん)

以前から気になっていた垂水市の海潟温泉から、鄙び度一番の江之島温泉を試しました。噂に違わず、本物の泉質と鮮度抜群の大量のお湯が感動モノ……是非また行きたいです。
ちなみに、この名前の由来はあの湘南・江ノ島から来ているとのこと。(写真は次回…



今年2018年はどこまで行けるか…?

今回地味なスポットが多いのは、純粋な観光にあまり行けていないせいもあるでしょう。あえて、観光と構える距離では無いということもありますが・・・

その意味で、地元から見た観光資源を検証するスタンスにもなるかと思います…。
地味ながらフラットな視点の情報が、少しでも誰かの参考になれば嬉しいところ・・・

今年2018年はスポット巡りに変化はさほど見込まれませんが、これからだんだんと活動的になって行く予感はあります…。
相変わらず“ついで”を含め、今後大いに盛り上がりそうな鹿児島観光ブームに便乗?して行きたいところです。

 

ところで、その観光ブームの火付け役となる大河ドラマ『西郷どん』がいよいよ1月から放映が始まりました。
来年のこのスポットまとめ(予定)にどのように影響するか、1年後が楽しみです・・。

P1020704.JPG

初詣の枚聞神社(ひらききじんじゃ)

 〔あとがき〕
年々ディープなスポットになりそうなのを、このブログ記事が食い止めています(笑)。
というか、ブログネタのためにあえて出かける機会も増えたぐらいです。肝心の更新頻度を今年はもっと上げたいですね・・。
最後の写真は、今年初詣に行った枚聞神社での参拝客が並ぶ様子。

 

近頃のGood & New
・指宿スカイライン山田料金所ETC


<仕事のご依頼等はこちらから>
 -提供サービス一覧・業務のご依頼
 -セミナー講師・テーマ等のご要望

ブログランキングに参加しています。

 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 にほんブログ村

スポンサーリンク



SNSでフォローする