マエムラボ Work & Nature Log

「山歩き」についてそろそろまとめてみることに

体調管理を整え?中の最近、年初の記事内容の通り今年2回目のブログ更新を・・。
今回はブログ上で写真だけをアップしてきた「山歩き」について、そろそろまとめようと思い立ちました…。

八重山山頂にて

「山歩き」という自然体験

山歩き」の正確な定義があるかはともかく、なんとなく「自然体験」の意味合いがある気がします。一般的に山登りやトレッキングといわれるものに、「山」+「歩き」の要素というか、プロセス全体を重視した表現だと感じるのです。

この考えは、少し前に自然体験に興味を持ったことがきっかけで、直接には四角友里さんの文章から着想しています。 四角友里さん(*勝手にさん付けさせていただきます)は、山雑誌やメディア等でも有名な「山ガール」のカリスマで、「アウトドアスタイル・クリエーター」という肩書きでご活躍の方です。
〔▼「山の日」協議会サイトより


Screenshot of www.yamanohi.net

〔参考:霧島来訪関連⇒2013九州でのイベント参加時の記事

〔追記:その後、▼twitter でも投稿(⇒Sharing Nature Life 裏表紙より)

 

昨年は、『一歩ずつの山歩き入門』という初心者向けに山歩きのノウハウ等をまとめた本を初出版。また、『朝日新聞be』の連載コラムの言葉遣いにいつも注目している人です。

一歩ずつの山歩き入門

一歩ずつの山歩き入門

posted with amazlet at 19.10.23
四角 友里
エイ出版社
売り上げランキング: 41,446

ともかく、「山歩き」に以前から興味があり、そうしたマイブームの後押しで、昨年から始めることにしたのでした・・。
あと現実的な理由が二つあり、運動不足解消と以前買って実家で眠っていたトレッキングシューズが使えると思い出したことも・・。
そうして、できる限り最小限の道具立てを前提として、初心者レベルからゆっくり始めることにしたのです。

IMGP1289

八重山の山中にて

ブームに乗って?とにかく山に出かけてみる。

上記のとおり、ブームもあって山歩きもだいぶメジャーになり、山雑誌等をはじめウェアや用品類もかなり充実してきています…。 その他にもインターネットの普及のおかげで、地方の低山とかでもベテランや愛好家が山の情報を(サイトやブログに)載せていることにも助けられます。

そうしたネット情報を頼りに、当面は気軽な単独行動をメインに、とにかく山に出かけてみることを優先しました。
ただし、一昨年の秋に1回だけ団体登山に申し込み、ウォーミングアップをしています。結果、場所選びを慎重にすれば、十分一人でも行ける感触を得たのです…。

まぁ、団体行動はやはり制約も多く、自由な?山歩きをしたかったこともあります・・。
もちろん、安全面で全く心配がないわけではありませんが、ある程度のリスクはあるものとして慎重な下調べと計画を心がけることにしました。

IMGP1606

このように逃げ足の速い登山者を見かけたら、ブロガーである可能性が高い(笑)

今まで行った鹿児島の山歩きをレビュー

本格的な山愛好家の情報には遥かに及びませんが、歩いた山を自分なりに簡単にレビューします。昨年、山歩きしたのは次のおおよそ6カ所です。

  • 白銀坂(しらかねざか、姶良市、332m)
  • 三重嶽(みえだけ、鹿児島市、486m)
  • 大浪池(おおなみのいけ、霧島連山、1412m)
  • 八重山(やえやま、鹿児島市、676m)
  • 長尾山(ながおやま、姶良市他、680m)
  • 白鳥山(しらとりやま、えびの高原、1363m)

上記のうち4つは、鹿児島市からも比較的近い低山です。先に書いたように「山歩き」が主な目的ですが、ある程度「登山」の要素があった方が面白いと実感させられました…。
予想以上に山頂に着いたら爽快感があって、頂上で食べるランチも癖になりそう・・。

3つ目の大浪池は、ミヤマキリシマの開花シーズンにも合わせ、一昨年の秋以来の再訪。前回は湖面が霧で真っ白で、その時のリベンジの意味もありました。
結果的に韓国岳はまたも望めなかったものの、湖面の方はくっきりと見えました。 おまけに、西回り半周と湖面近くに降りてみるというプチ冒険も……

▼大浪池のまとめ記事へ〕

最後の白鳥山は、えびの高原池巡りコースから気軽に登れる山。登山口のえびの高原自体の標高が高いので、気軽に本格的な山登り気分や絶景が味わえます。
霧島の山と言えば、かなり以前に高千穂峰登山の記憶がありますが、えびの高原はそれに比較してちょっとオシャレな感じがして良かったです。

▼えびの高原まとめ記事へ

ビギナーなりに当面は月1ペースで考えていましたが、梅雨時期から続いた酷暑に負けて6~7月は全滅。8~9月になって、少しがんばって合計3回は出かけています。
シーズンとなる秋もなかなか思うように行けなかったものの、9月中にえびの高原を2回歩いています。
それ以降は仕事も忙しく、(冬の寒さも手伝い)ほぼ全滅となってしまいました…。

¨¨

「山歩き」についてはプライベートな時間の過ごし方としても気に入っており、今年も春ぐらいには動き始めようと思っています。(冬山もいずれトライか…?)

IMGP1704.jpg

霧島の登山口に設けられた案内看板

文中あるように単独行が好みですが、たまにはグループ登山もしたいところです……
写真は今回取り上げた各所のもので、最初は八重山山頂から見る桜島方向の様子。(桜島は雲に隠れていますが…)


<仕事のご依頼等はこちらから>
 -提供サービス一覧・業務のご依頼
 -セミナー講師・テーマ等のご要望

ブログランキングに参加しています。

 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 にほんブログ村

スポンサーリンク



SNSでフォローする