マエムラボ Work & Nature Log

個人事業主(士業・フリーランス)の 独立・起業のあり方

今年、私が個人事業主として独立して15年目になります…。人に自慢できる?ような華々しい実績等は皆無:-)ですが、それなりに試行錯誤はしてきました・・。
そんな自分なりの「独立」に関する話題を、2回に分けてまとめます。

個人事業主として独立すること

年度初めの慌ただしさから一転、ちょうどゴールデンウイークに入りました。この時期に、改めて「独立」について自分なりに書いてみます。
あくまで個人的意見であり、世代や個々人のスタンスで異なるかもしれません。間違ってこれを読んでしまった(?)同業の方は、一笑に付していただければと・・。

開業当初はそこまではっきりと意識していなかったことでも、さすがに長年やっているといろいろと気づくことがあります。
その大きな一つとして、「独立心」があるのではないかと・・。まさに独立の意味を考えさせられることですが…。

念のためながら、同じ業界であっても最初から組織的に始める場合には、当てはまらない話しになるでしょう・・。
また私と同様にとりあえず開業したしてしまった?方にとっては、少し耳に痛い部分もあるかもしれません……

IMGP2614

4月初旬の霧島神宮「しだれ桜」

アタマではわかったつもりでも……

まず、自身について振り返ってみます。それまで会社勤めの経験しか無かったことから、開業当初は「独立」についてわからないことだらけでした。一通りの知識は開業ノウハウ本等で仕入れたものの、実際の日々の行動や思考までは簡単には身につきません…。
だいたい知識として知ることと、行動を通して知ることの違いさえ良くわかっていないという実情でしたし・・。

特に思い出すのが社労士試験の合格通知が届いた日で、なぜか一人クールに「さあ、これからだ…」という感じを持ったのです。(嬉しさを抑えつつ…)
しかし、このときも頭でわかったつもりになっていただけで、実際には何もわかっていなかったことをその後実感する:-)ことになります…。 こうした勘違い(?)ほどやっかいなものはない・・。

ただ言い訳っぽくはなりますが、こうなってしまうのはやむを得ない面もあります。それまで、ただ試験に合格することだけを目指し、勉強を続けるという「努力」が実ったことと関係が深いのではないかと・・。
つまり、そのゴールを達成できたという自負心のようなものが生まれ、努力しさえすればうまくいく(だろう)と信じ込んでしまう気がするのです。

IMGP2521

人吉の国宝もある神社にて

「近道」は無い、コツコツと積み重ねること。

普通は誰でも慣れないことは多少の不安があるので、うまくやる方法、すなわち「近道」を探すことにやっきになってしまうでしょう。
しかし、自分では「近道」を選んだつもりでも、必ずしも結果はそうならないかもしれません…。 最近出た有川真由美さんの新刊のタイトル(▼下記リンク)ではありませんが、遠回りに見えても実は意外と近道だったいうこともあるかもしれませんし・・。

遠回りがいちばん遠くまで行ける
有川 真由美
幻冬舎
売り上げランキング: 2,685

今回話題にした独立の場合、百歩譲って「近道」で一時的にうまく行ったとしましょう。
しかし、どこかに無理が出て、いずれ破たんしてしまうかもしれません。まあ、そうした荒波をも乗り越えてしまう「剛の者」も出てくるでしょうからややこしいのですが・・。

私のような凡人にとっては、そうした荒波を乗り越えることは難しく、結局は「近道」にならないケースがほとんどではないでしょうか…。
むしろ、そのときのダメージが長期的な悪影響を及ぼしてしまい、結果としてコツコツと着実にやったほうがよっぽど実になるというわけです。

¨¨

とかなんとか、わかった風に書いているのは自分自身の反省の上にあるから・・。あまり具体的でないのも、まだ修業が足りないところですが…:-)
こうした点に気を付けるべきと思う一方、明確なスタンスや高い目標・モチベーション、すなわち「独立心」をベースに持った方は例外であることは言うまでもありません。
その場合は「近道」ではなく、本来の意味での「志」や「スキル」だと理解すべきかも……

IMGP2530 (1)

写真の神社は、お隣り熊本県人吉市にある青井阿蘇神社。 最近、仕事でこの近くに出向くことがあり、夕方近く訪れてみました。神社の大きさはほどほどですが、歴史ある建築物等が国宝に指定されているとのこと・・。
人吉は『九州の小京都』らしく、気に入っています。

〔2回目記事〕


<仕事のご依頼等はこちらから>
 -提供サービス一覧・業務のご依頼
 -セミナー講師・テーマ等のご要望

ブログランキングに参加しています。

 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 にほんブログ村

スポンサーリンク



SNSでフォローする