2021年10月27日
山歩き・登山
2021年9月23日
山歩き・登山
2021(大浪池で考える)山歩き会リスタート
2018年2月12日
ブログのこと
ブログと共にあった…これまでの10年を振り返る。
2017年11月19日
人事・労務管理
『働き方改革』について社労士が発信できること
2017年7月13日
ひとの心理
「言葉の力」を信じて発信を続けること
2017年6月7日
山歩き・登山
眺望とミヤマキリシマの絶景 高千穂峰登山(2017年初夏)
2017年6月3日
職場の活性化
参加型の研修、ワークショップのカタチまとめ。
2017年2月28日
社労士のしごと
「世の中」と「自分」が重なるところを目指す。
人気記事
霧島の山歩き入門におすすめ 大浪池について
パワースポットの神社に行こう。鹿児島おすすめ神社BEST5
ドライブルートとしての霧島高原(宮崎 高原編)
鹿児島市から桜島・大隅半島へ渡る桜島フェリーについて
記事一覧
2017年2月20日
人事・労務管理
労働社会保険の電子申請をスムーズに始める3つのポイント
2016年12月10日
人事・労務管理
人手不足時代の労務管理 5つの取り組みポイント
2016年11月24日
山歩き・登山
紅葉を楽しみに えびの高原~大浪池一周ルート
2016年5月21日
社労士のしごと
社労士の仕事は無くなるのか?気になる電子申請の将来
2015年11月1日
フリーランス・独立
【新規開業向け】社労士営業法の今昔について
2015年8月30日
フリーランス・独立
人生を変えた出会い、たった一言で覚悟を決めた日のこと。
2015年8月20日
山歩き・登山
「山の日」制定記念? 霧島・高千穂峰の見どころを紹介
2015年6月8日
ひとの心理
昔の記憶はいい加減…?久しぶりの高千穂峰登山で感じたこと。
2015年3月22日
観光・ドライブ
桜島のおすすめプチ観光スポット&ロゲイニング大会初参加
2014年6月29日
山歩き・登山
山歩きは「修業」?…でも、楽しいが基本。
2013年11月23日
モノローグ