
12年間にわたりブログにこだわってきた理由
2008年夏に前身となるブログをスタートし、そろそろ丸12年を迎えます…。 その節目となるタイミングを控え、久しぶりにブログのまとめ記事に...
2008年夏に前身となるブログをスタートし、そろそろ丸12年を迎えます…。 その節目となるタイミングを控え、久しぶりにブログのまとめ記事に...
ここ数年、様々な要因により山歩き等の機会が減り、記事もなかなか増えません・・。 最近の自粛モードもやむを得ず、その代替としての気軽な公園で...
アメリカのスラング(俗語)で「チキン野郎」という表現があります…。 今回はこのキーワードをもとに、これからの時代の働き方と生き方について考...
ブログ通算10周年を(勝手に)記念して、8月にテーマ変更していました。 さらに、今月10月に再び定番のWordPressテーマに変更した結...
人事労務関係の仕事の中で、給与計算は大きな一部分を占めます。そんな給与計算を、初めて手掛ける場合に考えたいことをまとめます。
旧・日置郡郡山町は、平成の大合併で新たに鹿児島市の一部となっています。 そんな鹿児島市郡山町に現在住む立場から、主要エリア別に特徴をまとめ...
日常生活や仕事をする上では、常に対人関係の問題がつきまとうもの・・。 そうであれば、パワハラ!とかになる前に改善するのも結局自分のため…。...
鹿児島市周辺部にある八重山高原は、一般には入来峠の山中と言った方が早いでしょう。 市内から気軽に行ける自然ウオッチングスポットとして、最近...
社会保険の手続きでは、従来からデータをCD等に書き込んで届出することができます。 電子申請に主役が移りつつありますが、その準備の意味でもC...
ここ半年ほど、(記事内で宣言したこともあって)当ブログもなんとか週1回程度の更新を続けてきました。 同時にアクセス数や内容面など、今後も充...
体調管理に気をつけることを学習している最近…。年初の記事通り、がんばって今年2回目のブログ更新です。 今回、当ブログでは写真だけをアップし...