マエムラボ Work & Nature Log

ブログ移転のこれから・・・

夏らしい暑い一日でしたが、なんだかんだであっという間です。
さすがに暑さはある程度慣れて(あきらめて?)きたものの、こんな中で普通に仕事するのは無理があるんじゃなかろうかと思ったり……

これからの課題

移転後ゆっくりブログを書く時間が取れず、初の本格的?な投稿です。
基本的には自身のスタンス等以外のブログのウラ側については、以前のブログではあまり書いてこなかったテーマです。

しかし、今回はブログの移転という大きな節目になりましたし、こうした話題もいいかなと思い備忘録を兼ねてまとめてみます。
今日は、特にこれからの技術的な課題について・・・。

まず、今後やりたいことは以前のブログの記事を移動させることです。
実はこれが移転に傾いた大きな理由の一つだったのですが、アメブロの記事の移動はなかなか難しいようなのです。

 

ブログのエクスポート

通常、多くのブログサービスでは、記事のエクスポート機能があります。
これは、例えばブログのテキスト等をバックアップするためのものですが、ブログをまるごと引っ越しするときには必須の機能とも言えます。

実際、ほとんどの無料のブログサービスにはこの機能があると思いますが、アメブロにはこのエクスポート機能が無いことが大きな問題のようなのです。
移転にあたっていろいろ情報を参照したので、事前に分かってはいましたが…。

これが、今後の課題の最大かつ唯一のものと言ってもいいぐらいですが、まったくそうしたエクスポートができないかと言うとそうでもないようです・・。
それは、ネット上の先人達が様々な工夫や手段を提供しているからです。

 

どうするか思案中・・・

代表的な方法としては、独自に開発されたソフトを使う方法があり、このソフトについては無料のものと有料のものがいくつかあるようです。
とはいえ、検索した感じではある程度絞られてくるようですが…。

その他には、忍者FC2ブログが移転サービスとして提供しているようです。
これは、忍者⇒FC2ブログそのものに移転するときのサービスを利用して、一つのステップとして最終的にデータを取り出す方法です。
(追記:忍者ブログでは無く、「FC2」ブログでした。お詫びして訂正します。)

これらの方法のうちどれを使うか、または手動にするか思案中だったのですが、今のところ、まず上記の無料ソフトで試してみようと思っています。
そのためもあって、現状ではいくつかの過去記事のコピーに留めています。

 

いずれこの顛末もまとめたいと思っていますが、いつになることやら……

 

今日は知人がオーナーとなる某チェーン店のOPENでしたので、 昨日は珍しくフラワーショップ?に立ち寄って下見をしてきました。 ちゃんと配達してあるのを自分で確認してきましたが・・・(笑)


<仕事のご依頼はこちらからどうぞ>
 -セミナー・自然体験ガイドご要望
 -提供サービス一覧・顧問等の依頼

ブログランキングに参加しています。

 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 にほんブログ村

スポンサーリンク



SNSでフォローする