マエムラボ Work & Nature Log

【都城特集】都城の成り立ちを感じられる絶景のスポット巡り Part 2

前回に続き、都城市の絶景スポットを中心にまとめた特集の後編です・・。
今回も、都城の成り立ちを感じられるスポットを周辺地域を含めてまとめます。

DSC_3445

母智丘公園より見る都城盆地

都城の街や都城盆地を一望にしつつ…

前回紹介したのは、金御岳公園、月山日和城址、一堂ヶ丘公園の3つのスポット…。それぞれ、いわゆる都城盆地を一望にできる絶景スポットとして十分見応えあるものでした。

先述したとおり、数万年前からの都城盆地ができる過程、また火山活動と密接に関わっていることを納得させられる場所と言えます。特に約3万年前まで全面が湖だったことが、脳内で可視化される瞬間とも言えます。

また、現在残る地形が過去の火山活動によってできたものであり、シラス台地や扇状地などの特徴を持っていることも前回案内済みです。普段は地層を意識することは少ない中、今回は火山活動等の歴史を知る手がかりにもなるスポットを中心に紹介します。

〔都城の地形や地質の参考〕

都城盆地の成り立ちを感じられるスポット紹介

それでは、引き続き都城市と周辺でおすすめの絶景スポットを紹介します。
(※前回のPart1で3つを紹介のため、4からスタートします。)

4.上鶴橋(かみづるばし、曽於市財部町)

DSC_3455

奥のアーチが上鶴橋

後半最初のスポットは、都城市の西隣、鹿児島県曽於市北部の財部町に移ります。JR財部駅から県道482号を約3㎞ほど西に走って左に入った所に、「上鶴橋」があります。
この上鶴橋は、2万9千年前の姶良カルデラの大噴火による火砕流でできた岩がアーチ状に浸食されてできた天然の橋です。

soo-kamidurubashi

市報そお(2017年5月号:vol.143)

この市報の解説によると、2016年頃に発見されて地元新聞でも取り上げられたとのこと。実際に川岸まで行くこともでき、その珍しい岩のアーチと川の流れを間近に眺めることができます。

〔▼引用元:曽於市公式サイト〕

5.溝ノ口洞穴(みぞのくちどうけつ、曽於市財部町)

IMGP3127

洞穴内より見る入口方向

次のスポットは、曽於市内にある国指定天然記念物である溝ノ口洞穴です。最近では観光スポットとしても有名で、いわゆるパワースポットとして訪れる人も多くなっています。
この洞穴も、火山活動でできた岩を霧島山系の湧水が侵食し、数千年の長い年月をかけて作られたといわれます。

IMGP3124

洞穴内の岩肌

その洞穴の大きさや幻想的な雰囲気を体感しつつ、火山活動や自然のエネルギーの大きさも感じられるスポットと言えます。

〔▼詳しい形成過程等は曽於市サイト資料へ〕

6.母智丘神社(もちおじんじゃ、都城市横市町)

DSC_3433

都城市の西の丘にある母智丘公園に、最後の紹介スポットである母智丘神社があります。母智丘神社は、もともと石峰稲荷明神があったところで、明治3年に薩摩出身の三島通庸(みしまみちつね)が周辺を含めた整備に取り組んだとのこと。現在では桜の名所として有名で、「日本の桜名所100選」にもなっています。
ここには、面白いものがたくさんあり、まず神社の背後にある巨石群に驚かされます。

DSC_3434

社殿の裏側に陰陽石や巨大岩等が…

また、神社のすぐ隣にある展望所からは、前回のスポット同様に都城盆地を一望にできることはもちろん、そこに設置されている大きな案内板が興味深いのです。
それは、前回も話題にした都城盆地の謎ともいえる「都城湖」の想像図があるから・・。

DSC_3443

現地案内板をトリミング(クリックで拡大されます。)

実際の風景と共に見る再現図はリアルで、今回のスポットの最後にふさわしいものと言えるかと…。

「ジオ」の視点から知る都城のこと

DSC_3448

母智丘神社横の展望台から見る都城

2回に渡った都城のスポット紹介で中心になったのは、都城盆地の成り立ちです。特に、「都城湖」と「火砕流でできた岩の浸食」がポイントとなるスポット巡りとなりました。

ここで、「ジオ」という言葉について少し・・。ジオは英語で「Geo」と書き、意味は「地球、土地、地下」になります。「ジオグラフィ(Geography、地理)」「ジオロジー(Geology、地質学)」などの言葉も使われています。
「ジオ」は最近注目されるようになり、「ジオパーク」等の活動も盛んになっています。

鹿児島県にも3つのジオパークがあり、「桜島・錦江湾ジオパーク」、「三島村・鬼界カルデラジオパーク」、そして宮崎県にまたがる「霧島ジオパーク」となっています。
この霧島ジオパークのエリアは、霧島山を中心にして都城市も含まれているのです。

都城のスポット紹介はこの「ジオ」の視点で選ばれたスポットであり、その意味で「ジオ的」な見どころがたくさんあります。
火山活動等の自然がもたらしたジオ的知識が、前回・今回のスポットから都城を見る際の興味深さにつながればと……

¨¨

以上、前回と今回のスポット、その前を含めると3回の都城特集が続きました。前回同様、とある事情の目的が無事達成されるよう期待しつつ・・。

DSC_3424

母智丘公園・くまそ広場にて(霧島山)

〔あとがき〕
前述の通り、本来は2回のはずが結局3回連続の都城の特集記事となっていました。記事のテーマに加えて、一番身近な「県外」の都市として興味が深まったのは事実です。

 

近頃のGood & New
・ジオツアー(箱根)


<仕事のご依頼等はこちらから>
 -提供サービス一覧・業務のご依頼
 -セミナー講師・テーマ等のご要望

ブログランキングに参加しています。

 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 にほんブログ村

スポンサーリンク



SNSでフォローする