12月21日、マヤ暦…の件?は過ぎてしまいましたが、一気に年末モードに。。。
前回に続き今年の振り返りで、さらにプライベート寄りの重大なできごとの記録です。
今年のプライベートで一番のトピックは、何と言っても2大メンターとの出会いです…。 出会いと言っても、本やインターネット等の情報では5,6年ぐらい前から触れていましたので、本物の(笑)ご本人と直接お会いできたことを指しています。
それが誰かというのは以下でゆっくりご紹介しますが、ここ数年間の学びの中での憧れであり、自分で勝手に(心の)メンターと位置付けて尊敬している偉大なお二人・・。
日本において、それぞれ道を切り開かれたパイオニアでもあります。
経緯としては、ここ数年関わっている活動(⇒ホロトロピック・ネットワーク鹿児島)のイベントを通じ、講師と一スタッフ(または参加者)としての出会いでしたが、それでも自分にとってはすこぶる満足な機会でした。
それでは、具体的にお一人目の方の関わりから始めます。
まずは、元ソニー上席常務であり、現在は作家、ホロトロピック・ネットワーク主宰など幅広くご活躍されている天外伺朗さんです。 今年4月に講演会が行われ、微力ながらそのお手伝いをさせていただきました。
実は今回が3回目の対面の機会でしたが、初回の講演会(指宿)ではまだ外部の者として参加していたのです。 今回、初めて(一応の)関係者というこで、(心なしか?)堂々とサインのお願いができた気がします・・。
さらに、この時の講演で、目標を持たない生き方と、子供の教育についての新たな方法論のお話しを聴き、非常に感銘を受けました。 結果として、特に後者については、この後に述べる「気づき」の伏線になった感じです。
サイン本をお願いした際に…
4/8鹿児島講演後の懇親会にて天外伺朗さんと。
〔関連記事〕
次にお二人目を…。天外伺朗さんとも関係が深いハワイ在住の作家・翻訳家であり、一流のセラピストでもある吉福伸逸さんです。 今年10月に当地の指宿市にてワークショップがセッティングされたため、鹿児島に来られたのです。
前日、ワークショップ主催者の原田医師夫妻とホロトロピック鹿児島の共催として講演会も催され、私も協力させていただきました。
吉福さんの名前を知ったのは、5年程前に同じく指宿でのワークショップが初開催されたぐらいだったと思います。とあるコンサルタントのセラピスト養成のセミナー募集だったのですが、確か『伝説のセラピスト』という表現で紹介されていたのが印象的でした。
この指宿開催のとき、まさにホロトロピック・ネットワーク向け最後?のワークショップということで、天外伺朗さんも参加されていたことを最近になって知ったのでした・・。
当時、相当な覚悟で一瞬参加を考えた(残念ながら断念…)ことも、何か因縁と言うか、不思議な偶然を感じたところです。
ともかく、このとき実際に吉福さんのワークショップに参加でき、奇跡的に願いが叶ったとも言えるかと……
と、ここまでのところで、肝心の「自然」というテーマには辿り着けなかったので、次の機会にあらためて・・。
今回は詳しく書けませんでしたが、念願の吉福ワークショップに参加が叶いました。写真は、右側の吉福さんご夫妻と参加の皆さんと一緒に会場の「メディポリス指宿」にて…。
(別にツーショットの記念撮影?もお願いしています…)
〔追記:関係記事〕
Pickup! 次の記事も書いています。
スポンサーリンク
年度替わりの諸々が落ち着くまで気が抜けず・・。一方で、懸念だった更新完了がようやく見えてきたところ‥。